中学受験に出題される文章問題、「和差算」の問題集です。
問題をランダムで生成することができ、答えの表示・非表示も切り替えられます。印刷してご活用ください。
ちなみに和差算の基本や文章問題の解き方などはこちらに詳しく説明しています。
「和差算」の問題の解き方とポイント複数の数値の和と差からそれぞれの数値を求める問題を「和差算」と言います。
シンプルな問題ですが、解き方を知らないとどのように計算すれば...
とくに回答は簡潔に書いていますが、上のページの解説では図を使ってわかりやすく説明しています。
基本的に和差算は数直線で求めるものの関係性を把握して、式を導きますが、数直線の書き方なども図で解説しているので回答だけではわからない場合は参考にしてください。
問題用紙の印刷
必要な項目にチェックを入れてください。
解説はこちら⇒
和差算
名前:
かかった時間:分秒
点数:/100
©数学FUN(https://sugaku.fun/)