計算ドリル/問題集【小学校算数】

帯分数⇔仮分数の変換の練習問題【計算ドリル/問題集】

帯分数を仮分数になおしたり、仮分数を帯分数になおす問題集です。両者の変換は小学校の分数の計算において欠かせないので、確実に習得しましょう。

問題をランダムで生成することができ、答えの表示・非表示も切り替えられます。印刷してご活用ください。

ちなみに帯分数⇔仮分数の変換手順や仕組みについてはこちらに詳しく解説しているので、合わせてご覧ください。

帯分数⇔仮分数の変換方法|小学生に教えるための分かりやすい解説\(1\)以上の数字を分数で表すとき、『帯分数』と『仮分数』の\(2\)つの表現の仕方があります。帯分数に関しては小学校の算数以外ではほ...

問題用紙の印刷

必要な項目にチェックを入れてください。

   

帯分数⇔仮分数の変換

名前:
かかった時間:
点数:/100

©数学FUN(https://sugaku.fun/)

POSTED COMMENT

  1. 和〜WA〜 より:

    勉強させていただきます

  2. M.T より:

    とても役に立ちました❗️
    私は算数嫌いなので、これでテスト前などに復習として使えます。ありがとうございます

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です